2014年12月11日木曜日

12/7 中根杯

まずはKまさんと模擬刀による剣道形演武。Kまさんが太刀7本終了後の相互の礼を忘れて一瞬戸惑った、を除き無事終了。まだまだ研究&向上していきたい。

長女は今年から大人の女子の部に。一回戦で優勝候補のウーと当たり何もさせてもらえず完敗。

三女は、2度勝利し、準決勝でM夏に完敗。堂々の三位。

四段以上の部では、M禮先生、Kまさん、プレム、ワンチャイ、ヴィチャイ、H西さん、M行、I橋さん、プーケットS藤さんと私の10名トーナメント。一回戦ビチャイ、二回戦M禮先生、決勝戦I橋さん。今回も漬物石と呼ばれるヘビーなトロフィーを頂きました。

各カテゴリー中根杯受賞者と 

I田姉弟と


チームバーンラックと

出崎先生と

12/6 昇級昇段審査

本日昇段・昇級審査

審査員として参加。

段位の部では初段から四段までは全員合格。五段は4名受審中、合格者は一名のみ。シンガポールからいらっしゃった同じ百秀武道具防具ホルダーのI上さん。見事な立ち合いでございました。バンコクから五段を受審したH高さん、ジアブの二名は、先週末に揃ってインフルエンザにかかり明らかな調整不足。次回に期待します。

長女がなんとか初段合格。

三女は七級から四級に。えっ、飛び級は二階級までなはずだが・・・。と思ったら、前回発行した証書に記載の級が間違っていて、登録上本当は六級だったらしい。これがTKCの現実。とにかく飛び級おめでとう。

12/2 稽古@エカマイ

エカマイでの稽古には、ヴィチャイ、プラン、ドーンが参加。

11/30 百錬館より田原先生、松村先生、玉井先生来タイ@バンコク日本人学校

百錬館より、田原弘徳先生(範士段)、松村義隆先生(教士段) 玉井英資先生(教士段) をお迎えしての稽古会。

出崎先生もミャンマーから駆けつけていただく。

木刀による剣道基本技稽古法をメインにご指導いただき、非常に勉強になった。

地稽古では、田原先生に一番にお願いする。田原先生はかみさんの実家である岡山県美作市にある武蔵武道館の名誉館長。話に花が咲いた。



11/29 稽古@シラチャ

Kまさん、Y浅さん、S崎さんの参加。

Kまさんと模擬刀による剣道形最終調整。

11/23 稽古@バンコク日本人学校

多くの日本人の先生方が参加。

11/22 稽古@シラチャ

参加者、M禮先生、Y浅さん、Kまさん。

Kまさんと中根杯での形演武稽古。

2014年11月20日木曜日

11/19 稽古@バーンラック

Y田先生、H高さん、ジアブ&ウー&フイの三姉妹にポーという女性。女子率高い。中学生のK山君も参加。

久々のY田先生との稽古は一番最初にお願いする。

最後に立ち合い稽古。五段挑戦のH高さん、ジアブは両者ともまた新たな課題。とりわけ抑え突きについて。抑える方も抑えられる方も、それが剣道の本質から見て審査員にどのように見られるのかということを理解しなければならない。

2014年11月19日水曜日

11/18 稽古@エカマイ

床が良くなったエカマイ稽古に張り切って行くが、ワンチャイとビチャイに初心者三名のみ。

熱心な初心者たちと一緒に気合いを入れて稽古。

11/16 稽古@日本人学校

初心者&小中学生特別稽古の生徒の多いこと・・・。30人以上?M禮先生遅れてこられたため、前半一人でこなす。各人に目が行き届かない・・・。

M禮先生到着後は、防具上級組とその他初心者に分け、防具組を担当。彼らにはシラチャでの稽古同様、素振り・足さばき・踏込について数こなしてもらう。

そして稽古後嬉しいニュースが飛び込んでくる。シラチャ組の一人のY浅さんが名古屋での審査会で見事六段昇段。2度目の挑戦での合格。正しい稽古でガッツリ努力すれば必ず報われる。ことを改めて実感した。おめでとうございます。

2014年11月13日木曜日

11/12 稽古@バーンラック

H高さん、N見さん、ジアブ、ウーと五名での稽古。H西さん、Y岡さんは見取り稽古。

稽古後、来月の昇段審査備えて立ち合い稽古。H高さん、ジアブは五段挑戦。ウーは二段挑戦。

五段挑戦の二名はまだまだ課題多し。

11/11 稽古@エカマイ

本日もリニューアルしたエカマイの稽古に参加。K池さんも参加され、とてもいい稽古になった。月曜以外はどこかで稽古ができる環境が整ったことが素晴らしい。

11/8 稽古@エカマイ

出崎先生をお迎えしてエカマイ道場の新しい床のお披露目稽古。

クッション良し、すべり良し。

苦手な床(マット)だけが問題だったが、これで躊躇なくここの稽古にも参加できる。稽古回数が上がること間違いなし。

稽古自体は昨日海から戻ってきたばかりで今一つ勘がもどらず力が入りすぎた。





2014年10月28日火曜日

10/25 稽古@シラチャ

M禮先生、Kまさん、Y浅さんと我が家5人。

明日から10日間ほどまた船に乗ってくるので、Y浅さんの審査前の稽古は今日で最後になりそう。立ち合い稽古を4-5セット実施。今日の調子で行けば大丈夫です!

それでは竹刀&小手持参でまた海に行ってきます。11/7戻りの予定。

2014年10月24日金曜日

10/23 稽古@バンコク日本人学校

タイの祝日。ラマ5世崩御を記念したお休みらしい。

特別にバンコク日本人学校にお願いして場所を提供してもらう。今日はWKCに向けた強化稽古と位置づけ、タイ人中心の稽古。

ガッツリ系の基本稽古。その後、試合に的を絞った引き技や逆胴などの技の稽古。試合稽古。14:30から18:00までみっちり稽古。タイ人剣士も充実した稽古になったことでしょう。

10/22 稽古@バーンラック

H西さん、H高さん、高と四名での稽古。

腰の状態が思わしくない・・・。

2014年10月22日水曜日

10/19 稽古@バンコク日本人学校

来年5月の剣道世界選手権に向けて、M禮先生のリードの元、タイ人メンバーの強化稽古が開始された。

10/15 稽古@バーンラック

Y岡さん、H高さん、高、ヌーヲー、フイ、ウーとの稽古。バーンランクの稽古としては最適な人数。

まだ腰が痛い。

10/12 稽古@バンコク日本人学校

M禮先生不在のため、初心者指導を含め全体の指揮をとる。

初心者指導が結構大変。小中学生も併せて指導しているが、5歳以下のちびっこが4~5名含まれており、年齢・体力に違いがありすぎる。指導要領再検討の必要あり。

2014年10月12日日曜日

10/11 稽古@シラチャ

Kまさん、Y浅さんと我が家5名との稽古。

腰痛のため7割程度の力しか出せず。

Y浅さんは、先週とはうって変わって素晴らしい立ち合い。動じない心。打ち切る姿勢。これが出ると間違いないのだが。やっぱり剣道は非常にセンシティブである。

10/8 稽古@バーンラック

H西さん、Y岡さん、H高さん、Y田さん、高、プレイとの稽古。ここ最近、主婦H高さんのやる気が素晴らしい。

定期的にやってくる腰痛を発症。ここ1週間は痛みとのお付き合いになりそう。

10/4 2部練 稽古@シラチャ

エカマイでの高山さんとの稽古を終えシラチャへ向かう。

M禮先生、Kまさん、Y浅さんとも久々の稽古。Y浅さんは11月の六段審査に向けてラストスパート。今日の立ち合い稽古は何か迷いのようなものを感じました。

稽古後シラチャに新しく誕生した噂の「ラーメ”そ”太郎」に行ってきました。タイポはともかく味はOK!


10/4稽古@エカマイ with 高山さん

まるの高山さん来タイ。お仕事での訪問につき、シラチャやバンコクの日本人学校でのレギュラー稽古会には参加できないため、エカマイにて特別稽古。

苦手な床だったがテーピングをしっかり巻いて参加。

また12月にお待ちいたしております。



10/1 稽古@バーンラック

一か月の船上生活から帰還。一か月ぶりの稽古となったが、船上にて振りまくって走りまくったおかげで体はよく動く。体重も3キロ絞ってむしろ1か月前よりグッドコンディション。

Y岡さん、Y田さん、H高さん、高、ガブ、プレイと稽古。

2014年9月6日土曜日

8/31 中部地区剣道大会

本日、タイランド剣道クラブ主催の中部地区剣道大会。

といっても、当日申し込み可、賞状賞品もない、練習試合にちょっと毛が生えたような試合。

三人そろった娘たちを参加させる。

子供の部は、H西さんの息子さん泰蓮君ともう一名のタイ人しか参加していなかったため、長女を思い切って大人の女性の部に参加させた。

一回戦を勝利、二回戦も一本取ったし、本人もなかなかの手ごたえを感じた模様。十分ここで戦わせていいことがわかりました。

8/30 稽古@シラチャ

先週次女三女もバンコクに戻ってきたが、次女の所用のため本日は長女&三女の組み合わせと稽古に参加。

M禮先生、Y浅さん。

最後に巴戦の立ち合い稽古を実施。

8/29 特別稽古@バーンラック with 出崎先生

ミャンマーから、全日本三位の出崎先生がまた来て頂いた。今年4回目(?)。金曜ではあるが本日バーンラックで特別稽古。

先生のと稽古に出遅れ、元に立つ。結局、先生が全員と1時間以上地稽古をこなされた最後の稽古となってしまった。それでもさすが元警視庁の超一流選手。全くお疲れなど見せずバシバシ打ち込まれました!



8/27 稽古@バーンラック

N村先生、H西さん、Y田さん、KG原さん、高、プレイ、ガブとの稽古。

久々にガブが良かった。上段の肝でもある間合いを大事にし、遠くから思い切って面に飛んできていた。

8/24 昇級昇段審査

バンコク昇級昇段審査。

バンコクで無級だった高は三級から受けさせてもらうこととなり、見事飛び級で二級。むしろ三・四段あたりを早く受審してほしい。

段の部は二段が三名。I飼さん、KG原さん、ウーの三名。皆、それぞれいいところを出し合って全員合格。

三段を受審したスノアは不合格。面・小手の一本打ちだけで単調なため相手を遣いきれない。特に力のある男性を相手にする女性として返し胴や摺り上げといった応じ技を多少覚えた方がいい。

四段をビチャイが受審したがノート、ヌーヲー相手にいいところなく不合格。


8/23 稽古@シラチャ

Kまさん、Y浅さんが参加。

次女三女はまだ日本。かみさんと長女と三人で稽古するも長女が胴着&袴忘れ。かみさんが長女に胴着&袴を貸すこととした。しかし、かみさんのものが着られるようになるとは大きくなったもんだ。忘れ物はともかく。

8/21 稽古@バーンラック

水曜が使用できなかったため、木曜にずらして稽古。

今週末の昇段審査のためにジャカルタからスノア来タイ。

Y岡さん、Y田さん、H西さん、ヌーヲー、ウー、フイ、高、KG原さん、ジアブというメンバー。

2014年8月18日月曜日

8/17 稽古@バーンラック 午後第二部

午後の部、参加者はタイ人剣士中心。プレム、ジアブ、ノート、シトゥー、ヌーヲー。M禮先生、N村先生に加えてY田先生も午後から参加。

稽古内容は午前と同様。

地稽古ではY田先生と密な稽古をお願いする。

それにしても昨日のハードなシラチャ稽古&本日の二部練で体がボロボロ。

本日かみさんが日本から戻ってきて悲惨な食生活も終了。

8/17 稽古@バーンラック 午前第一部

8月、日本人学校が工事のため使用できないため、バーンラックを使用。狭いスペースのため午前と午後に分けて実施。

指導も兼ねてダブルヘッダーで参加。

指導員はM禮先生、N村先生。両先生ともダブルヘッダー。午前中はうちの長女の含めて小中学生(4名)中心。加えて高、KG原さん、プレイ、H西さん、Y田さんの参加。

蹲踞から構えに入るまでの基本所作の稽古。その後基本稽古&地稽古。

8/16 稽古@シラチャ

日本から戻ってきました。学校が早く始まる長女と二人だけで戻ってきました。現在父子家庭。おにぎり・パン・コーンフレーク等々、全く野菜の無い食生活です。

久々のシラチャ稽古。一か月ぶり。長女と二人で乗り込みました。

M禮先生、Kまさん、Y浅さんと計5名での稽古。

久々のシラチャ稽古は応えました。

最後にY浅さん六段挑戦に向け立ち合い稽古。3セット。個人的には最近の稽古不足が表に出た立ち合いとなりました。

主役のY浅さんはまた構えが進化しており、更によくなっている印象。

2014年8月8日金曜日

8/8 稽古@香椎高校

一時帰国です。

二年前に引き続き、大学の後輩であるF野さんの勤務する香椎高校へお邪魔しました。今回は同じく福岡県内苅田工業の先生、A巻さんもジョイン。

帰国前に海に一週間出てこともあって稽古は約2週間ぶり。更には帰国後毎晩旨いもの食ってうまい酒飲んで重くなった体に不安を感じつつつも、後輩達との稽古を楽しみに参加。

F野さんはこの春七段見事合格。A巻さんも現在六段、近いうちに七段挑戦。後輩と言えど、両者ともに実力者。

A巻さんと剣を交えるのは学生時代以来。自分が四年の時の一年生。昔はもっと打ててたのに、なんて複雑な思いも抱きつつ、素晴らしい稽古ができました。

F野さんとは六段同士だった二年前の稽古から両者七段に。ライバル心むき出しの気迫のこもった最高の稽古となりました。心の駆け引き楽しかったです。

昔の記憶だけを頼りにいいとこ見せてやろうとする先輩と、昔の恨み晴らそうとする(?)後輩。いいですね、こういう想いのある稽古も。

ではまた来年。




2014年7月26日土曜日

7/23 稽古@バーンラック

N村先生、ウー、フイ、ヌーヲー、ガブ、ニンラパット、KG原、Y田さん。

ガブが女性相手にふざけた稽古をしていたので厳しく説教した。

7/20 稽古@バンコク日本人学校

今日はかみさん所用のため、娘三人と稽古に向かう。

M禮先生のアイデアで、地稽古を2つの時間帯に分けた。最初の20分は五段以上とそれ未満に分け、その後は合同。色々な人と稽古できるようになってよかった。

かみさんから外で食ってこいとの指令により、M禮先生と娘たちの五人で外食。


7/16 稽古@バーンラック

参加者、H西さん、Y田さん、ヌーヲー、フイ、高、KG原さん。

7/13 鍋山先生、高山先生来タイ 強化稽古五日目@バンコク日本人学校

遂に最終日。

本日までの皆勤賞は私とH西さん。この二人今週仕事してませんね。

最終日は鍋山先生よりお声がかかり、一番にお願いしました。今日もしびれる稽古を頂きました。

高山さんにもぜひお願いしたかったが、次回持越し。

それにつけても先生方のお蔭でとてつもなく盛り上がった今週のクルンテープ剣友会でした。

鍋山先生、高山先生、本当にありがとうございました。次回のお越しを心待ちにしております。

この縁をつないでくれたダンディーMさんにも心から感謝です。



子供たちへのアドバイス、ありがとうございました。

7/12 鍋山先生、高山先生来タイ 強化稽古三日目@シラチャ日本人学校

土曜はシラチャ。

鍋山先生との強化稽古四日目。

本日、居酒屋まるの高山先生も合流。またこの豪華お二方の揃い踏みが叶う。

我が家だけの特別稽古をしてもらっていたこれまでのシラチャ稽古とはやや様子が異なり、日本人メンバーがバンコクからも勢揃い。

いつもの素振り、切り返し、打ち込みをたっぷり行った後、先生方との稽古。

本日は高山さんとの稽古。勉強になりました。





7/11 鍋山先生来タイ 強化稽古三日目@バンコク日本人学校

鍋山フィーバー三日目。

本日はタイの祝日。金曜日ですが日本人学校を14:00から使用させてもらい強化稽古。

普段は別々に活動をしている、小学校の剣道サークルの子供たちも大勢参加。タイ人メンバーも多く集まり、盛大な稽古となりました。

小中学生・タイ人の試合稽古、それに対して鍋山先生の個別指導。各人、とても勉強になったものと思われます。



7/10 鍋山先生来タイ 強化稽古二日目@バーンラック

鍋山先生をお迎えして二日目。

本日も、皆が集まる前に特別稽古。約15分。

そして、H西さん、Y岡さん、KG原さん、ウー、フイ、ガブ、高、ヌーヲーらが集まり稽古開始。

明日はタイの祝日ともあって、第二・第三道場と二日目は夜更かし・・・。

7/9 鍋山先生来タイ 強化稽古初日@バーンラック

今年も鍋山先生がやってきました。

今回も5日間連続の強化稽古を計画。

初日バーンラックの参加者は、H西さん、Y田さん、KG原さん、ヌーヲー、ウー、フイ、高(Y岡さん見学)。

鍋山先生をお迎えに上がり、先生と二人だけ早く到着したため、誰もいない道場で二人きりで早速稽古開始。皆の到着する前に20分も濃密稽古を頂くことができました。

その後、いつもよりは軽めですが基本稽古を行い、その後地稽古。元に立って皆と稽古したが、最初の先生との張りつめた稽古が相当効いたのか、足に来ました・・・。

初日から飛ばしすぎかもしれませんが、最高の稽古でした。


そして第二道場へ。H西さん、Y田さん、Y岡さんと5名で居酒屋へ。明日も来ればいいやと焼酎一升頼んだから軽く空いてしまいました。こちらも初日から飛ばしすぎたかも・・・。



これが噂の「袖から足が出ている」といわれている剛腕です。

7/6 稽古@日本人学校

昨日のシラチャ稽古は金曜の生牡蠣が当たって不参加。本日なんとか復活。

K池さん、プレムらと稽古。

2014年7月3日木曜日

7/2 稽古@バーンラック

N村先生、KG原さん、王、USA(アメリカ人じゃなく「うさ」さんらしい)。Y岡さんは見取り稽古。

女性三人だが切り返しと打ち込みにはレベル差無し。

先週同様の回数。彼女たちも必死についてきていた。こちらもいつもと変わらない稽古ができた。

2014年6月28日土曜日

6/25 稽古@バーンラック

Y田先生、プレム、H西さん、高、Y田さん、ヌーヲー、ガブ。

最近人数も多くなったことで年齢層・実力が幅広くなり、多少緩めていた稽古内容でしたが、本日締め直す。自分の稽古も最近緩んできた気がするので。

切り返し10回に打ち込み10回。

ガブは、この貴重なパートが終わったその瞬間に遅れて登場。相変わらず何かマイナスイオンをもっている。

最近、自分の稽古内容が良くない。何か足りない。


打ち気を消したら相手が見えた。

自分勝手に攻め入らず、相手の気が動く端に攻め入るようにした。

下位との稽古で気が緩んでいるのか、色々大事なことを忘れている。


今週末は海の上に居ます。

2014年6月24日火曜日

6/22 稽古@日本人学校

本日の基本はK池さんの指導。切り返し&打ち込みの豊富な、個人的には好みのメニュー。

プレムが一番にかかってきたが非常に力をつけている感がある。いや、自分が弱くなっているのか。いづれにしても気持ちのいい稽古だった。

6/21 稽古@シラチャ

最初はY浅さんと我が家だけの稽古。遅れてM禮先生。Y浅さんの熱心さが光る。まけずに普段通り妥協なき稽古を心がける。

6/18 稽古@バーンラック

Y田先生、H西さん、Y田さん、KG原さん、高、O田さん、ヌーヲー、ガブ、フイとの稽古。Y田先生と 濃密な稽古。攻め合う充実感を味わう。

6/15 稽古@日本人学校

本日の週替わり指導は香港からのゲストY田先生。

14:30からの初心者&小中学生指導は、M禮先生不在のため自分がリード。足遣いを中心に指導。

6/14 稽古@シラチャ

Y浅さん、S崎さん、T田さんとの稽古。T田さんはこれで今回の出張は終了。またご一緒できるのを楽しみにしております。

6/11 稽古@バーンラック

N村先生、H西さん、KG原さん、高、Y田さん、ヌーヲー、フイ、ウー、プレイ、ガブとの稽古。

6/8 稽古@日本人学校

六段以上の先生方で週替わり稽古指導。本日の基本稽古指導はKまさん。

2014年6月5日木曜日

6/4 稽古@バーンラック

本日タイ人メンバーは、剣道ドラマの撮影のエキストラ出演とやらで全員欠席。有名俳優ともお近づきになれるらしい。そんなチャラチャラしたドラマなんかに出演するより当然稽古優先でしょ。という武士はさすがに居ないです。

というわけで、N村先生、H西さん、O田さんの日本人に加えて台湾高。

しかし、ここ最近道場の広さに対して手に余る数の参加者が続いていたので、自分の稽古という意味では落ち着いて充実した稽古ができました。

FBに、撮影の際の嬉しそうな写真がアップされていましたので転載。

しかし、中途半端な日本語が目につきます・・・。

「私は彼を励まし」 励まし系のタイ語をGoogle翻訳にかけたものと推察。

「剣道 剣の道」 わかるようなわからないような・・・。


6/1 稽古@日本人学校

本日から、初心者・小中学生はいつもより30分前に集合して特別レッスン by M禮先生。今日は主に座礼、立礼といった礼法を中心に。

本日ミャンマーから元警視庁全日本三位の出崎先生来タイ。一度目(2月)は先生が負傷、二度目は(3月)海上勤務、と不幸が重なり今回念願の先生との稽古。

5/31稽古@シラチャ

M禮先生、Kまさん、Y浅さん、T田さんと我が家の9名。

Y浅さんは先日の審査で残念ながら不合格。お二人目は女性だったとか。日頃の立ち合い稽古で見せていた光る立ち合いを見せることができなかったようだ。引き続き11月の審査に挑戦とのこと。課題は明確のようですので次回に期待。

日頃の力を審査の場で発揮できるかどうか。本番力。平常心。確かにこれも実力のうち。不安という自分の中の敵に如何に勝つか。揺るぎ無い自信をもって臨むため、日頃の稽古を妥協なく積み重ねるしかないのかもしれない。

というわけで1,000本素振りから切り返し打ち込みを今日も妥協なく(?)行いました。

2014年5月29日木曜日

5/28 稽古@バーンラック

5/22にクーデターが宣言され、全国の学校が休み。週末もその煽りを受けてシラチャ・バンコク領日本人学校が閉鎖となってしまいました。残念ながら両日とも稽古中止。

というわけで一週間ぶりの稽古。本日のバーンラックも多くのメンバー集合。

N村先生、H西さん、Y岡さん、高、ガブ、ヌーヲー、クリス、フイ、ウー、プレイ(?)、マニラからA田さん。

昨日から夜間外出禁止令が22時から0時以降に緩和され、通常通り21時過ぎまでしっかり稽古を続けることができた。

2014年5月22日木曜日

5/21 稽古@バーンラック

N村先生、Y岡さん、H西さん、ヌーヲー、ケン、ガブ、クリス、高、ウー、フイ、タイ女性(早く名前を憶えねば)、ボー(初)、マーティン(フランス人、初)、ベトナムから二人のお客様。

6国籍、計16名での稽古。通常の水曜稽古では最多。

稽古に来ても誰も居ない、それを避けるため連絡し合って何とか2~3名で稽古していたのがウソのよう。

一方で、三組、無理しても四組しか並べない道場でこの人数はちと効率が悪い。

おかげで10時近くまでみっちり稽古をしました。

この人数、いつまで続くのだろうか・・・。

5/18 稽古@日本人学校

今日はIT橋さん指揮のもと基本稽古。

M禮先生のアイデアで、六段以上の先生方で基本指導を回して、様々な指導を体験してもらうこととなった。

それぞれの稽古内容の目的・ポイントをわかりやすく説明していただき、とても良い稽古でした。

5/14 稽古@バーンラック

O田さん、ヌーヲー、ケン、ガブ、ウー、フイ、高、KG原さん、まだ名前のわからないタイの女性、看取り稽古のY岡さん。

稽古後、剣道形で落ちて2.5段のケンに形講習。一本目から三本目まで。

5/11 稽古@日本人学校

遂に日本人学校に戻ってきました。

新築のホール。床は申し分ない。これまでのトレールはもちろん、一年前に使用していた日本人学校旧ホールよりも柔らかくて良い。

エアコンもしっかり効いている。

こういういい環境で稽古ができることに心から感謝しつつ稽古に臨みました。

これまでと同じメニューを行いましたが案の定まだやり足りない感あり。シラチャでの稽古同様、室内温度が違うと疲れも大違い。暑中稽古から解放され心の修行度は低下しましたが、その分稽古の質・量が上がります。



帰ってきた記念に皆で一枚。



2014年5月10日土曜日

5/7 バーンラック

Y岡さん、H西さん、O田さん、KG原さん、ケン、ガブ、高、クリス、ヌーヲー、フイ。

フレンドシップ大会でのチームバーンラックの盛り上がりをそのまま持ち込み11名の大人数での稽古。常連組以外、特に初参加のケン、熱冷めやらないことを祈る。個人戦準優勝の彼としても、来年の世界選手権にも出場するためにも更にレベルアップを図りたいことでしょう。継続して努力する覚悟があるのなら協力は惜しみません。楽しみです。彼、三段を剣道形で落ちたのでそれも指導せねば・・・。

第13回フレンドシップ大会

フレンドシップ大会に娘たちも参加。13歳以下のジュニアの部で個人戦、団体戦ともに出場。

試合の実力(の無さ)はよくわかっているので期待していなかったが、幸か不幸かジュニアの部は参加者少なく、個人戦は8名中次女二位、長女三位の健闘。三女も優勝者相手に延長戦までもつれ込ませることができ敢闘賞。

見ものは団体戦。三人戦のため、先鋒M嵜、中堅M嵜、大将M嵜という、次から次にM嵜が出てくる夢の「チームM嵜」を結成。因みに先鋒次女、中堅三女、大将長女のオーダー。三チームのリーグ戦を2勝し優勝。親としてはとにかく楽しませていただきました。






さて、もう一つの見ものは「チームバーンラック」。Y岡さん、H西さん、クリス、ガブ、高のバーンラック常連5人でチーム結成。こちらも親も同然の気持ちで見守っていましたが、強敵なぎ倒しなんと優勝。Y岡さんは個人戦も優勝。やっぱり切り返し・打ち込みをたくさんやってる者は強い。特にY岡さん、H西さんの安定ぶりはこれまでとは見違えるものがある。本当におめでとうございます。




2014年5月9日金曜日

5/3 稽古@シラチャ

Y浅さん、来週の審査に向けてシラチャでの最後の稽古。Kまさんと我が家の7名での稽古。

Y浅さん、今日の立ち合いも迷いがない。シラチャメンバーの一発合格伝説継承は間違いなさそう。頑張ってください。

稽古後、合格祈願のため恒例の焼肉へ。

4/30 稽古@バーンラック

仕事に手間取り、更に渋滞にもつかまり約一時間遅れの到着。地稽古からの参戦。

H西さん、O田さん、高、クリス、ガブ、ヌーヲー、KK原さんが参加。

H西さんは、仕事の都合により、自分より遅く終わり間際に到着するも、ものすごい勢いで着替えて稽古に参加。その熱心さに頭が下がる。

2014年4月28日月曜日

昇級・昇段審査

2014年度第一回昇級・昇段審査会が開催された。

審査員として出席。

10級から三段まで40~50人。

段の部は三段受審者が2名のみ。両者とも実技合格するも剣道形で不合格、再審となった。この両者、バンコクにいるようだが残念ながらあまりク剣の稽古では見ることがない。剣道形は非常にお粗末だったがどこで稽古しているのか。

更に残念なことは、これら大勢の受験者誰一人もその後の稽古に参加しなかったこと。防具をつけていない級受審者はともかく、特に三段で実技合格をもらった二人が稽古をしないとは・・・。よりによって高段者の先生方が大集合のこの審査の日に。がっくし・・・。

どこで稽古をしようが構わないし、それぞれの場所で頑張っているのはわかる。しかしその頑張りの「方向」が間違っていては困る。

大切なのは審査ではなく日常の稽古そのものである。高めることであり求めることである。

タイランド剣道クラブの実質的なリーダーであり剣道の本質を理解する(と私は思っている)プレムにその不満をぶつける。むしろその問題を誰よりもストレスに感じているという顔をしている。問題は根深いようだ。


タイ剣道界の課題を改めて実感。そんなに急には変わらない。できることをコツコツとやっていこうと思う。


三段の相手役として登場した現三段のH西さんが、堂々の立ち合い。構えよし、捨てきった面よし。今後の四段の審査に向けて既に準備万端。

4/26 稽古@シラチャ

Kまさん、Y浅さん、S崎さん、T田さんと我が家5名。

午前中の娘たちのイベントのため30分近く遅刻するも、その間皆さんは剣道形をして時間調整してくれていた。ありがたい。子供たちは期待外れでぶーぶー言っていたが。

全員で素振りから開始。

素振り500本、面の踏込み三種で体育館三往復、体育館の縦を使って素振り更に200本、早素振り30本を三セット。今日も小手つけて1,000本くらい振って一旦休憩。

面の打ち込み4回を8セット、面三往復からの切り返しを10回。体当たりからの引き面・引き小手・引き胴を12セット。一本打ち・連続技・引き技のコンビネーションを6セット。

改めて稽古メニューを書いてみましたが、皆様こんな子供メニューによくついて来られます(41歳の私も含む)。

この盛り上がりの継続は実は昇段審査だったりするかもしれません。昨年来、次々昇段を目指す人が現れ、その方の頑張りを見ているうちに周りも刺激され。というわけで、このヘトヘトの状態の後、Y浅さんを囲んでの立ち合い稽古。審査まであと2週間。

仕上がり上々。攻め有り、有効打突も有り。あとは体調管理するだけでOKかと思われます。

2014年4月24日木曜日

4/23 稽古@バーンラック

Y田先生、H西さん、Y岡さん、高、ガブリエル、O田さん。

O田さんは初参加。

Y田先生とじっくり稽古をお願いすることができた。初太刀で乗れた感覚を大事にしたい。

4/20 稽古@トレール

居酒屋まるの高山さん、再び来タイ。バンコク出店に向けた視察。

さすが経営者だけあって日頃大変お忙しいようで、ご自身は前回ほど稽古はできていないとおっしゃっていたが、そんなこと感じさせないいい稽古を頂くことができた。もう少し長くお願いしたかったが、後ろにもたくさん並んでいたので楽しみは次回に持ち越し。また夏に鍋山先生といらしてください。




4/19 稽古@シラチャ

新メンバー登場。出張で来られているT田さん。

M禮先生、Y浅さん、我が家は三女がダウンのため4名参加。計7名での稽古。

同じ歳のT田さん、最初の素振りから最後まで完遂。素晴らしい気力&体力。

Y浅さんを囲み、牟禮先生、かみさんと4名で立ち合い稽古。計4セット。8回の立ち合いを行った。後半になると動きがよくなる。自分の審査前を思い出す。

2014年4月18日金曜日

4/16 稽古@バーンラック

週末はタイ正月のため旅行に出かけていました。

一週間ぶりの稽古。ビーチで昼間っからビール飲んでいたので体がなまりっぱなし。

振替含めて今日までがお休みのため、M禮先生もシラチャから来られる。

M禮先生、N村先生、H西さん、Y岡さん、ヌーヲー、ウー、フイ。

H西さんは最近の新防具に加え本日胴着・袴も新調され、剣道の上達も含めて数か月前とは完全に別人状態。

M禮先生、H西さん、Y岡さんと新しい場所に移った寅次郎で残心会。ここに集まった皆さん、ほんと剣道好きですね。お前に言われたくないと言われてしまいそうですが・・・。

2014年4月10日木曜日

4/9 稽古@バーンラック

H西さん、Y岡さん、高、クリス、ガブリエル。

本日H西さんが何かを掴んだ。攻めとは、乗るとは辺りの感覚を。一皮むけた。

Y岡さんのほうは、「打たれたくない病」が完全に消え去り、これからグングン伸びていくための下地が出来上がりつつある。ある意味こちらも一皮むけた。

負けずに向上心を持って上を目指していこう。

4/6 稽古@トレール

今週も暑い。

全員バテ気味。

しかし、稽古開始時の人数が稽古後には半分以下に減っているというのはいかがなものか。

2014年4月3日木曜日

4/2 稽古@バーンラック

N村先生、Y岡さん、H西さん、ヌーヲー、ガブリエル、KG原さん。今日も常連メンバー。台湾の高が来ていないくらいか。

いつものメンバーにつき、アドバイスは程々に。稽古量は一切の妥協なし。

徹底して切り返し。しっかり基本。

3/30 トレール

暑い。

バンコクに夏がやってきました。タイなんて年中暑いじゃないかと思われていますが、タイにも季節があって、4月は一年の中で最も暑い。

前半の基本稽古で既にバテバテ。

地稽古終了後、面白い質問を受けました。本日、一番にある先生にお願いしましたが、その先生の迎え突きはかなり強烈。それを見ていたある先生が、「なぜあんなに思いっきり面が打てるのですか?怖くないんですか?」と。

はい、怖いです。とても怖いんです。

迎え突きの是非は別として、でもそこに怖さがあるというのはとてもいい稽古だと思います。日頃忘れがちな、真剣による勝負。それを思い出させてくれます。身を捨てるとは何か。

ただの”M”じゃないかと言われかねないですが、まー所詮剣道家はMの集まりということで。

日頃から、真剣勝負を心がけていきたいです。

2014年3月27日木曜日

3/26 バーンラック

N村先生、Y田先生、Y岡さん、ヌーヲー、クリス、ガブリエル、KK原さんに日本からのお客様IW田さん。

最近水曜メンバーが確立されてきたような気がする。上記メンバーにH西さんと高。以前は風前の灯だった水曜稽古も、ある程度まとまった参加者となりとても嬉しい。

確かに皆さん成長著しい。おそらく皆さん、コンスタントに稽古を続けるようになったことで、自分の成長を実感しているのではないでしょうか。その実感が、更なる稽古への意欲に繋がりまた成長。好循環に乗ったメンバーです。

2014年3月25日火曜日

3/23 稽古@トレール

本日はIS橋さんのラスト稽古。

お世話になった先輩に、家族全員お願いする。

最後に素晴らしい出端面を頂いて終了。



先輩の大ファンだった娘たちと一枚。


その後、ISさんの再歓送会。

先日の香港大会祝勝会、海に行って参加できなかった自分のために祝勝会第二弾も兼ねてくれた。流石、最後まで「細かな気配り、思い遣り」の先輩でした。香港メンバーもそうでないものも全員カップのみ。










2014年3月21日金曜日

3/19 稽古@バーンラック

海に出たり、日本に帰ったりで、ここ2週間は稽古の出席回数だけでなく、日頃の素振りやジョギングも相当疎かになっており、体のなまり方が半端ない。

一日休めば取り戻すのに三日かかるらしい。取り戻すのに6週間?

というわけで、今日の稽古は良い所無かったです。

参加者は、N村先生、Y岡さん、H西さん、高、ガブリエルに加えて、香港からのお客様、リセットマスターN川さん。

香港のN川さん、現在六段挑戦中。だけあって、とても良い稽古をされていました。打ちでなく、攻めを意識されていらっしゃることがビンビン伝わってきました。



遂に、本日新しい防具を下ろしました。

やっぱり、面布団が短い!!時代ですかね。今の時代、かんぬきから21cmが標準の長さということだったので、標準を注文。因みにこれまでの面は23cm位。2cm違うだけですが、何だか隠すところ隠していないような恥ずかしさ??

その分使いやすく、初日からバリバリできました。



こだわりの家紋。見えるようで見えない銀薄蒔き仕様。


2014年3月12日水曜日

3/12 稽古@バーンラック

シンガポールからお客様。Y岡さんの学校の後輩とのこと。Klismith Kおりさん。バンコクに防具を持って遊びに来られるあたり只者ではない。

N村先生、Y岡さん、H西さん、高、ヌーヲー、KK原さん、とベトナムから休暇で帰ってきたクリス。

最近メンバーが定着。稽古熱心な仲間。こういう仲間と稽古するのは非常に楽しい。真剣で向上心の塊のようなメンバーに囲まれ、こちらも稽古では気が抜けない。切磋琢磨。


2014年3月6日木曜日

3/5 稽古@バーンラック

大会後初の稽古。

19時過ぎに到着。高、KK原さんと三人で稽古開始。毎年大会直後はこんなもんだよな、と一抹の寂しさを感じつつ、切り返しを繰り返しやっていると19時半頃に他のメンバーも続々集合。

H西さん、ヌーヲー、フイ、ガブリエル。

来泰中の香港Y田先生は怪我で稽古できないにも関わらず指導に来ていただき、新三段Y岡さんは仕事で来れないと事前連絡がありながらもバタバタ片づけられたのか終盤に見取り稽古に参加。昇段直後が一番大切なだけに、素晴らしい行動。

H西さんはNew剣道具。ここにもやる気がみなぎってます。

H西さん、Y岡さん、ヌーヲー、高。ク剣(バーンラック組)の伸び盛り組。稽古量に比例してるだけかもしれませんが。

ガブは相変わらず・・・。今日も切り返しでしっかり肩を使って大きくと何度も指導したが、人の話を聞いている眼ではない。切り返しにはあまり興味ない模様。上段のテクニックばかりに固執。こうやって人から何も教えてもらえなくなっていくんです。の典型。とは言え、地道にコツコツ彼と向き合って行こう。

素直でやる気があって感謝があって。頼まれもしないのにドンドン教えてあげたくなる。の好循環を気づかせてあげたい。



明日からまた海に出てきます(約5日間)。週末に予定されていた香港大会祝勝会に出席できないのは残念。ミャンマーからあの出崎先生もいらっしゃるのに・・・。でも大会と被らなかっただけでも運が良かった。と思うようにします。船上の置き竹刀で素振りもできるし。

2014年3月3日月曜日

第14回香港・アジア剣道大会 パート2

この大会に、以前ジャカルタで交剣した吉川製作所のI塚さんが会社の同僚と共に出場されていました。懐かしく再会。輪が広がっていますね。そりゃ大会のレベルも上がるハズ・・・。しかし、吉川製作所さんのメンバーの方々は私の中では先方のブログでしっかりお馴染みなので、初めてなのに全くそんな気のしない不思議な対面となりました。

Y口さん、ブログリンクさせて頂きました!



第14回香港・アジア剣道大会

香港大会初日。

三段受審のY岡さんと初日から現地入り。Y岡さんのウォームアップのパートナーとしてもお手伝い。自分も一緒に体を動かしていると、香港の友人に「M嵜さんは今日は何段を受けるの?」と冷やかされる。

Y岡さん見事合格。これまでのバタバタとしてしまう癖も全く無く、落ち着いた見事な立会いでした。

インドネシアの剣友、ユディ、ハンジャヤも三段合格。台湾トニーは四段に合格。ジャカルタで朝稽古を継承してくれているメンバーだけに、受かって当然。ほんと皆不器用ですけどね。だからまた嬉しさ倍増です。バンコクにも、少数で構わないのでこういう長く地道に努力を積み重ねる剣道家を育てていきたい。

審査後の稽古。初日から国士舘の氏家先生に一番にお願いし、その後八段に昇段されたばかりの岸川先生と、両八段にお願いすることが出来た。Y岡さんに付いて早入りしてよかった。

夜はY岡さんと昇段祝い。二時まで・・・。

香港大会二日目。

起きるのつらかった・・・。7時15分から朝稽古。若干出遅れたため、狙いをすましてS村先生に並ぶ。北海道K保田さん、福岡のU田さんとも稽古をお願いすることが出来た。

その後、女子&三段以下の部の試合の審判お手伝い。

夕方の稽古では国士舘の師範の矢野先生にお願いする。一番に走ったつもりが、予約だのなんだので香港の方々に先を越され四番目に後退。先生の返し胴の打ちの鋭さにミミズ腫れ。

ここに来てすでに三度の稽古。三本中二本の竹刀が割れてしまい大ピンチ。

香港大会三日目。

予選はインドネシアA(インドネシア人チームの実質B)とベトナムB。事前の作戦通り、取りこぼしを少なくし、2試合で8勝して予選通過。ベスト16。同リーグ内で対戦の無かった北京日本人同好会も2勝していただけに危ない展開であった。

本戦一回戦。New South Wales(オーストラリア)。このチーム、昨日の三段以下の試合でも好成績。かなりの実力者揃い。先鋒S田、次鋒M行がしっかり流れを作ってくれて副将までで勝負あり。ベスト8。

コート決勝(準々決勝)。これに勝てば三位入賞。相手は予想通り、今大会台風の目、韓国強豪チームの内の一チーム。

ここで我がチーム内これまで口酸っぱく言い聞かせていたチーム力を発揮。先鋒S田は相手の守りが異常に固く、我が陣営としては誤算の引き分け。次鋒M行は、同じく強豪相手であったが引き分けで繋ぐ。次の中堅IS橋さんは我慢の一本負け。ここで事件発生。副将戦。両者張り合ったまま動かないと思ったら、なんと結局2分半も両者打突のない珍(?)攻め合い。むしろ、ポイント有利の相手韓国チームが攻めてこないのは当然と言えば当然。相手の副将はあの状況で必死に攻めてこないM禮先生に「日本人は一体何を考えているのだろう」とさぞ不思議に思ったことでしょう。M禮先生のその全幅の信頼に応える形で、大将戦2-1、代表戦を制しベスト4。

たまたま結果が出たから言えることではありますが、若干のビハインドでもあそこで大将を信頼してくれつつ徹底して引き分けで回すというあの判断・計算は、今後タイ人チームを含めてまたチームを作っていくうえでも大いに勉強になりました。

準決勝はまたまた韓国チーム。力負けでした・・・。1-3。

二連覇なりませんでしたが、韓国軍団の来襲により明らかに昨年よりレベルが上がっており、あのそうそうたるメンバーの中での三位は十分誇れる結果ではないかと思います。 更にはA,Bともに予選通過!!M禮先生、IS橋さんの大会前のリードもあり両チームとも「心を一つに!」素晴らしい結束力だったと思います。


しかし韓国チームは守りが硬い。三所避け。そんな相手もいるだろうと、学生時代以来、日頃やったこともない逆胴を事前に練習してきてよかった。2人の相手に一度づつ、計2度も使わせていただきました・・・。

チームの皆さんとこのような素晴らしい時間を共有できて心から感謝いたしております。また、稽古に精進しましょう!!















2014年2月27日木曜日

2/26 稽古@バーンラック

香港大会に向けての最後の稽古。

IS橋さん、N村先生、S田さん、Y岡さん、ヌーヲー、高、K原さんが参加。

疲れを残さないよう軽めの基本稽古。

2014年2月25日火曜日

2/23 トレール

急に暑くなった。

切り返しを8回(のつもりが10回?というクレーム有)やったらクラクラ。

今日はメンバー5人揃ったので試合に臨むオーダーで試合稽古。Aチーム対Bチームで二試合。両試合とも同じ流れで勝利。各人の役割を認識するにいい機会だったと思う。本番もこの調子で行きましょう。

そしてサバイジャイガイヤーンで決起集会。

2/22 稽古@シラチャ

娘たちは所用のためバンコクに置いてきて、一人でシラチャへ。

香港大会モードのためシラチャも賑わう。

M禮先生、N村先生、IT橋さん、Y浅さん、Kまさん、S崎さん、I篠さん、M行。

子供たちのための素振り、大人は見守る。という時代はどこへ。大人だけの稽古でも、皆さんしっかり素振りに参加。小手をはめてしっかり500本。

切り返しも、打ち込もたっぷりやって、いつもと変わらぬ内容。

違うことと言えば試合稽古。相手を変えて計4試合。三分という短い時間で確実に結果を出す難しさ。

2014年2月20日木曜日

2/19 稽古@バーンラック

久々の稽古。香港まで時間はない。

IS橋先生、H西さん、高、ガブの五名。

基本稽古にしっかりと時間を割く。

台湾の高の上達に目を見張る。切り返しなど誰よりも上手。ペルーのガブもこの素直さを見習ってほしいものである。

H西さんの上達ぶりも同様に素晴らしい。

2/16 見取り稽古@思斉館

社内研修のため2/12から2/16まで日本に帰国。8年ぶりの日本の冬。大雪に大歓迎されました。

研修所に缶詰形式だったので研修中は外出できそうになく、防具は持っていきませんでしたが、最終日に見取り稽古だけしてきました。巣鴨の思斉館にて三菱重工さんの稽古に新日鐵住金も参加させてもらっての合同稽古。

M坂先輩、T井先輩、K宮先輩と久しぶりの再開。日本にいた当時、合同合宿等でお世話になった三菱重工の方々とも久しぶりに会うことができて懐かしかった。

防具があれば尚よかったが。

この日の午前中、この帰国の機を逃してなるものかと、明治神宮に厄祓祈願。その前の晩に研修で久々に会った同僚連中と飲みすぎたか、お祓い中に凄まじい腹痛。巫女の超スローな踊りを恨めしく思いつつ、なんとか途中退席を免れる。さすが本厄、厄祓中にまで危機。

昨年8月に帰国した際に香川で注文した防具の内、面、小手、垂れが完成。一緒に持って帰ってきました。残念ながら胴は家紋の塗りが間に合わず、次回。使ってみないと分かりませんが、見た感じ、手触り感、非常に上質です。胴が揃ったら公開します。

2/9 稽古@トレール

S井さん、IB先生、IH先生、S崎さんといった先生方のご参加。

切り返しをみっちり行う。

2/8 稽古@シラチャ

所用によりかみさんお休み。娘さんにだけを連れてシラチャへ。

ITさん、Y浅さん、S崎さんとの稽古。

Y浅さんを中心とした立会稽古。

その後、この前の審査・試合でのふがいない試合・立会い改善のため、娘たち三人の総当たり戦。三女に一本アドバンテージを与えて、2回とも三女優勝・・・。

2/5 稽古@バーンラック

IS先生、N村先生、Y岡さん、H西さん、高との稽古。

2014年2月4日火曜日

2/2 稽古@トレール

昨日の土曜は食中毒で高熱を出しシラチャ稽古お休み。かみさん娘たちを送り出し、寂しく一人で留守番。

厄年全開。肺炎、気管支炎、そして食中毒。年明けから絶え間なく抗生物質を飲み続けているような気がする・・・・。

病み上がりであるが、熱も下がったので稽古に参加。

驚いたことに、ミャンマーで剣道の普及活動を行ってらっしゃる元警視庁の出崎先生(全日本三位)が稽古にいらっしゃっていた。残念ながら基本稽古中に足を痛められて、稽古をお願いすることはできなかったが貴重な出会いでした。

更に日本から出張で来られたク剣OBのE藤さん。M禮先生、Y田先生、IS橋先生も参加され、今日も充実の稽古となった。

1/29 稽古@バーンラック

IS橋先生、N村先生、香港からY田先生、H西さん、Y岡さん、S々木さん、ガブリエルとの稽古。七段の先生方3名、実に恵まれた稽古環境でした。

2014年1月29日水曜日

1/26 中根杯&五段昇段審査

本日は、小学生の部、中高校生の部、女子、男子、中根杯(四段以上)の5カテゴリに分かれてのトーナメント。

試合に先駆けて、IS橋さんと剣道形を披露。水曜のバーンラックで一度合わせただけ(演武前後の礼式等細かい所作に至っては一度も・・・)だったので、不安ではあったが、なんとか無事終了。タイメンバーにも刺激を与えたようで思いのほか好評であった。

四段審査は申込者無し。五段の審査に、かみさんとジアブの女性二名が受審することとなった。審査員は、N根先生、I岡先生、M禮先生、N村先生、IS橋先生と私の七段六名。現四段のノート(30代男性)を相手役にかまして三名で実技審査。

かみさんの腹の座りは大したもので、両相手とも遣った文句ない演武。合格。先日の長女の審査同様、微妙なパフォーマンスなら身内としてどうしても厳しく採点せざるを得ない状況の中、有り難い内容だった。一方のジアブは不合格。気剣体一致、構えといった基本的な部分は見劣りしなくなった今、五段ともなれば、相手を動かす、相手を遣うといった、もう一つ上のステップに進んでいって欲しい。せっかく一人目に奪った初太刀、返し胴を何のアドバンテージにもできず、その後単調な打ち&ズルズルと相手に遣われた形となった。

子供の試合は、長女&三女は英検のテストのため次女のみ出場。一回戦不戦勝、2回戦で優勝者相手に善戦。別コートで審判のため直接見られなかったが、ビデオで見る限りでは、相面を取ってもらえなかったりと、非常に惜しい勝負だった。で、一勝もせずに銅メダル!

四段以上のN根杯。M禮先生(七)、N村先生(七)、Kまさん(六)、IS橋さん(七)、Mゆき(四)、プレム(五)、ワンチャイ(五)と私(七)が出場。

一回戦
M嵜 コ - M禮
N村 メメ - メ Kま
IS橋 ド - Mゆき
ワンチャイ コメ - プレム

準決勝
M嵜 コメ - N村
IS橋 メド - ワンチャイ

決勝
M嵜メ - IS橋

お陰様で漬物石のように重い中根杯を頂いきました!!

昨日、審査・大会後の稽古に出席するべしと指導したおかげか、稽古も盛況。N根先生に稽古をお願いした。

審判、審査の先生方、長い時間お疲れ様でございました。