2012年9月26日水曜日

9/26 稽古@バーンラック幼稚園

三度目の正直。水曜の稽古、バーンラック幼稚園での稽古に参加させもらうことができた。先週末、H西さんが土地勘のない私のために丁寧に教えてくれ、さらにGoole Mapをメールで送るというフォローまでしていただいた。感謝。今回は問題なく到着。床は固いがエアコン完備のいい稽古場である。

H西さん、S野さんとの巴稽古。

基本稽古をじっくり。その後地稽古。

S野さんは2か月ぶりとのことで若干お疲れだったが、H西さんは非常に勢いがある。とても楽しみな稽古場が見つかった。

と喜ぶのも束の間。急遽明日から海上(船上)勤務となり、しばらく(2週間ほど)稽古お休みします。せっかくバンコクでの稽古のリズムが出来てきただけに残念。



この海上勤務のため、オフショアトレーニングなるものを今日まで3日間受講してきた(このトレーニングなしでは海に出れない)。過去にインドネシアのそれらしきものを受けたが、それとはまったく異なり、本気そのもの。その中でヘリコプターが海に不時着、沈んでしまうシミュレーションはかなり堪えた。ヘリ(のダミー)に実際にシートベルトして座り、それがプールに沈んでしかも反転。その中で窓をこじ開け脱出しろって・・・。溺れかけた・・・・。でも無事修了証書をもらいましたので明日から行ってきます!!


2012年9月24日月曜日

9/23 稽古@バンコク日本人学校

昨日のN野道場での稽古のため筋肉痛。

地稽古で稽古をお願いした日本人の先生方はM禮先生、H野先生、N野先生、K池先生、I坂さん。ほかにもT木先生、N村先生、I田先生、H西さん、S崎さん、I西さん(初めての参加らしいがどうやら新日鉄だった)、O石さん。他にもいらっしゃったと思うがこれ以上出てきません。早く皆さんと稽古をお願いして名前と剣道を覚えねば。

15:30から18:00近くまで基本、地稽古をみっちり気持ちいい汗をかいた。というかヘロヘロになった。固い床のせいで頸椎にも違和感。

打たれるのを怖がらず、胆にしっかり気を入れて、もうちょっと我慢、もう一歩前に出るよう心がけたら攻めが効いてきたような気がする。だいぶ相手が見えるようになってきた。

小手打ちの体勢矯正は未だ上手くいかず。当てに行くのでなく中心を崩すための小手であると、意識を根本的に変えんといかん。

ジャカルタでは武安全剣連会長を迎え、ジャカルタ―ジャパン祭り剣道大会。ちびっこの部で低学年では三女、高学年は長女が優勝したらしい。こっちにくればN野兄弟始め強豪相手になかなか勝てないだろうから今のうちしっかりその喜びを噛みしめておくがよかろう。

2012年9月23日日曜日

9/22 シラチャ稽古

水曜の稽古はどうやら場所を間違えているらしい。次回はどなたかに一緒に行ってもらおう。

N野道場@シラチャ小学校。今週はむしろ早く到着しすぎて時間を持て余す。

M禮先生、N野先生、S井さん、子供二人の計6名での稽古。500本の素振り(子供たちは更に足を使いながらの素振りでプラス500本程度・・・・。)切返し、打込み、基本技。長距離のすり足を要求されるが、そこでも如何に体を崩さず上下の動きなく移動できるか。バンコクに来て以来なかなか走っていないこともあってか足に来る。今週は最後に地稽古あり。全員との廻り稽古(N野先生とは延長戦)。いい稽古をいただきました。

小手打ちの際、体勢が崩れること指摘もらう。

なぜか先週からずっと右上腕三頭筋(力こぶの裏側の筋肉をこう呼ぶらしい)が痛い。

2012年9月16日日曜日

9/16 稽古@バンコク日本人学校

M禮先生、H野先生、I田先生、N野先生、T井さん、I坂さん、Oかさん他。

先週に比べ少なめの人数だったが、楽しみにしていたI田先生、N野先生に稽古をお願いする。やっぱり打ちたい打ちたいで上半身に力が入ってた。しかし両先生とも共通して凄い体力・気力。

これ以上出ないというほど汗が出た。

充実した稽古。

9/15 稽古@シラチャ日本人学校

水曜の夜、教えていただいた稽古場を初めて覗いてみたものの誰もいない。後日談では、H西さん一人だけで、一人稽古を終えて帰られた後だった。残念。

土曜は、シラチャ日本人学校へ。

M禮先生、H野先生、N野先生。

N野道場、噂には聞いていたが非常にタフな稽古だった。切り返し&打ち込みを足をしっかり使って行う。これらの繰り返しで、地稽古の時間まで失う。

環境は素晴らしい。床は心地よく、エアコンはガンガン。むしろこうでなければできない稽古内容。

N野三兄弟を始め、5人の少年剣士が強い。うちの娘たちはついていけそうにない。

2012年9月10日月曜日

9/9 バンコク日本人学校

バンコク4日目。早速バンコク日本人学校での稽古に参加させてもらいました。

S井先生、M禮先生はじめ、約10名の多くの日本人の先生方が集まる。

ジャカルタと違って稽古は午後の15時から。ひとゴルフ終えて稽古に来られる先生も多々いらっしゃる模様。

話には聞いていたが床は超固。頸椎保護のため引き続き踵サポーターは手放せない。

M禮先生の指揮による基本稽古。木刀による基本技稽古法の延長とも思える基本稽古内容。新鮮でとても勉強になった。防具をつけた子供たちは非常に少なく(2~3人)、大人と一緒に稽古。防具なしの初心者は大勢いたようだが。

その後の地稽古では先生方にお願いしてあっという間に終了。

稽古後、合同歓迎会にジョインさせてもらい、非常に温かく迎えていただく。感謝、感謝。

2012年9月8日土曜日

9/4 ジャカルタ最後の稽古@パビリオン

ジャカルタ最後の稽古はパビリオン下村道場での朝稽古。昨晩の送別会のせいで非常に重たい体でも稽古になってしまったが、いつものタフな稽古を最後までやりきった。

S村先生、スルヤディ、スノア、ステファン、ユディ、もみトニー。

S村先生、これまでの朝稽古ほんとにありがとうございました。

家族を連れに戻ってきたりと、近いうちにまた稽古に伺いますのでよろしくお願いいたします。

9/2 自分の送別稽古

これまで数多くの方々の送別稽古を見てきたし、当ブログでも紹介してきた。

ついに自分の番が来た。

1.脩(小1)
2.優月(小1)
3.太陽(小2)
4.真子(小2)
5.和馬(小3)
6.智里(小3)
7.太志(小4)
8.惇(小4)
9.宗多朗(小4)
10.智生(小4)
11.千畝(小5)
12.真琴(小5)
13.真輝(小6)
14.心美(中1)
15.Alam
16.Riri
17.Filips
18.Sわさん
19.Buddy
20.もみTonny
21.Suryadi
22.Stephan
23.Yudi
24.Filips(2回目)
25.Paulus
26.Erwin
27.Fifi
28.Snoy
29.Negra
30.Pandu
31.S山さん
32.K形(奥)さん
33.かみさん
34.O本先生(JJS)
35.T村先生
36.M浦先生
37.F川先生
38.N原先生
39.K林先生
40.N岡先生
41.S戸先生
42.I與田先生
43.S村先生

以上42名(43回)の皆様と1時間15分にわたる一本勝負。 皆様、ありがとうございました。

これまで経験された先生方の話どおり、蹲踞という名のスクワット(今回86回)は後半かなり効きました。

子供たち全員とやることになるとは計算違いだった。しかも怪我の英響(小2)を除き全員出席。それはそれでありがたい。

送られる側であるはずのかみさんまで出てきたのも計算違い。

でも、先鋒の脩(小1)が私の第一声ですぐに泣き始めたのは想定の範囲内。大人気ない本気の発声でしたが、これも最後の愛情表現です。

非常に貴重な経験となりました。一種の立ち切り稽古。ジャカルタ剣友会には、これからもこの素晴らしい伝統稽古を大事にして頂きたいと思います。

9/1 サリパン稽古

偶然とはいえ土曜サリパンでのラスト稽古に相応しく、驚くほどの日本人の先生方が集合。

S村先生、S戸先生、K井先生、K西先生、O本さん、アーウィン、スノア、台湾トニー、ステファン、ご出張で来られたN原先生、バンコクから赴任予定のK寺さん。

明日の立切り送別稽古に備えて、ほどほどにしておこうなんて思ったのも面を付けるまで。結局全員とお願いした。